
個人的評価 | 価格 | ||
---|---|---|---|
¥600円/個(税別) | |||
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 |
381kcal | 25.2g | 18.2g | 33.5g |
■ All-in PASTA 『バター香るコク旨和風たらこ』
日清食品が2019年8月から発売している完全栄養食麺シリーズの1つ。
1日に必要とされる栄養素の1/3を1食で摂ることができるカップ麺。

この1食で、すべての栄養、全部取り。

栄養バランス完璧なギルティフリーなカップ麺がありますよ!
忙しくてご飯を作る暇がないとき。1人分のご飯を作るのが面倒くさいとき。ついついカップ麺で済ませていませんか?
そのカップ麺を食べるだけで、栄養バランスが完璧になる魔法のような商品があるとしたら…。
この記事では、日清食品から発売されている完全食カップ麺:オールインヌードルシリーズから『バター香るコク旨和風たらこ』の実食レビューをしていきます。
All-in PASTA(オールインパスタ)の特徴

All-in PASTA(オールインパスタ)・All-in NOODLES(オールインヌードル)には特徴があります。
- 1日に必要な栄養の1/3が入っている。
- ドリンクではなく、麺タイプの完全栄養食。
- カップ麺タイプで超お手軽。
- アレンジレシピも多数掲載。
栄養ホールドプレス製法

『栄養ホールドプレス製法』という新しい技術を開発したそうです。
パスタの中心部分に栄養をギュッと入れて、パスタで覆う感じ。
パスタの中に入っているから、茹でるときに栄養が逃げにくいのだとか。

さすが麺のスペシャリスト日清さんですよ!
All-in PASTA(オールインパスタ)の種類
All-in PASTA(オールインパスタ)のカップ麺シリーズは3種類あります。
- 粗挽き牛肉の旨みあふれる濃厚ボロネーゼ
- バジルが香り立つ本格ジェノベーゼ
- 真っ赤なトマトのスパイシーアラビアータ
- バター香るコク旨和風たらこ
今回いただくのは『バター香るコク旨和風たらこ』

テンション上がりますよ!!(麺好き)
All-in PASTA『バター香るコクうま和風たらこ』の特徴

All-in PASTA(オールインパスタ)の中でも「バター香るコクうま和風たらこ」の特徴を見ていきましょう。
栄養成分:すべての栄養全部どり

- すべてのビタミン・ミネラル
- 糖質30%オフ※1
- 食塩相当量2.3g※2
- たんぱく質25.2g
※1:日本食品成分表2015年版(七訂)「マカロニ・スパゲッティ(乾)」と比較して。
※2:麺とソースをあわせた1食あたりを対象にした数値。

たんぱく質もしっかり摂れる!普通のパスタの場合は100gで12g程度のたんぱく質ですから、約2倍もたんぱく質が摂れますね!
何を基準に1日の栄養と言っているのか?
1食に必要なすべてのビタミンミネラルが含まれているということですが、何を基準にしているのか。
気になりますよね?
厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2015年版)」より、30歳~49歳男性の推奨量/目安量/目標量を元に配合。
厚生労働省が発表している基準をもとに作られているので安心ですね。
実はこのAll-inシリーズを購入しているは65%が男性なのだとか。

カップ麺で栄養を完璧に取れるなら買っちゃいますよね!?←買った人。
栄養成分表示

バジルが香り立つ本格ジェノベーゼ | |
---|---|
カロリー | 444kcal |
たんぱく質(g) | 24.7g |
脂質 | 20.8g |
炭水化物 | 43.7g |
-糖質 | 35.1g |
-食物繊維 | 8.6g |
All-in PASTAの作り方

- フタを外し、中身をすべて取り出す。
- フタのツメ(5ヶ所)を立てる。
- めんとかやくをカップに入れ、熱湯を内側の線まで入れる。
- フタをしっかりとはめ、フタの上で液体だれを温める。
- フタをして6分後、カップをしっかりと持ち、静かに傾け、湯切り口から湯を捨てる。
- フタを外し、ほぐしオイルを入れてまぜ、液体だれとだれをよくまぜ合わせて、できあがり。

普通のカップ焼きそばなどの作り方と同じです。
内容物:中に入っているもの

- All-in PASTA(+ほぐしソース)
- ソース:たらこふりかけ
- 調味オイル
All-in PASTAは単品で買った時と同じものです。
All-in PASTA単品は400円ですから、容器とその他の具材が200円分の価値ということ。

今回のソースはどうかな?
ソース:たらこふりかけ

肝心のソースの部分はたらこふりかけ。

ふりかけ…が200円…だと?
ふりかけだけで200円ではありませんが…。
一抹の不安がよぎりますが、早速作っていきましょう。
オールインパスタのたらこ味を食べてみた。【リアルな感想】

湯切りしてきました。

ほぐしオイル・調味オイル・ふりかけをかけます。

そんなにオイル入れていいんだろうか…。
まさに、追いオイルである!!(やかましい)
しかし、栄養成分表を見てみると、脂質は必要量を下回っています。
もっと脂質をカットしたい場合は、ほぐしオイルなしでも良いかもしれません。
たらこふりかけ

見てくれこの色…。メチャクチャ鮮やかなピンクだろ…?

たらこふりかけの中にはのりも入っていました。
混ぜ合わせるとふわっとバターの香りが漂います。

あ、メッチャうまそうに思えてきた!!
進化したAll-in PASTAの麺

All-in PASTA自体が進化したので、たらこ味も実質進化したと言っても良いんじゃないでしょうか?
味:メッチャふつう!

では、いただきます。
ズゾゾ…。
もぐもぐもぐ…。

んん~~!!!

普通!!
ぶっちゃけもう少したらこソースをうまく作ってもらいたいというのが率直な感想です。
たしかに美味しい。ただ、もう一歩欲しい。

私のたらこパスタ愛が強すぎるのでしょうか?
確かに美味しいと思います。でももうちょっと、たらこ感を出して欲しいなぁ~って。
いや、ふつうに美味しいんですよ。ふつうに。
※ふつうに美味しいって言い方が嫌いな方ごめんなさい!
逆に考えるとすごいこと。
All-in PASTA進化前は、麺が苦い・硬いなど様々な問題点がありました。
しかし、進化後のAll-in PASTAは「ふつうに美味しい」を実現しています

進化してたわ。
賞味期限:製造日から6ヶ月
All-in PASTA(オールインヌードル)の賞味期限は6ヶ月。
日清食品グループ オンラインストアではご注文時点で賞味期限まで以下の期間が残っている商品を出荷しております。 (※アウトレット商品は除く)
・賞味期限が製造日から6ヶ月以上の商品:賞味期限まで3ヶ月以上残っている商品を出荷
・賞味期限が製造日から6ヶ月未満の商品:賞味期限まで半分以上残っている商品を出荷 (例:賞味期限が4ヶ月の商品は2ヶ月以上)
All-in NOODLES(オールインヌードル)ってどれくらい保存できるのかな?と疑問に思っている方もいると思います。
製造から6ヶ月=半年くらいは保存しておけるようですね。
完全栄養食『All-in PASTA』はダイエットに使えるか。
今回食べた『バター香るコクうま和風たらこ』で考えてみましょう。
まず、栄養面で言えば全く問題ないですね。むしろ完璧。それが売りですからね。
では、カロリー面で考えてみるとどうでしょうか?
バター香るコクうま和風たらこ:381kcal
『バジルが香り立つ本格ジェノベーゼ』のカロリーは381kcalです。
381kcalは高いですか?低いですか?考えてみましょう。
1日の消費カロリー目安
男性:2000kcal~2400kcal
女性:1600kcal~2000kcal
1日2000kcalと考えると、今回の381kcalは1回の食事で考えると、カロリーが高いわけではない事がわかります。
一般的な家庭の夕飯のカロリーは700kcal~1000kcalほどだと言われています。
また、お昼ごはんも同様にそれくらい食べるとかんがえると、朝食や間食が加わるとカロリーオーバーしますね。
3食全部All-in PASTA(オールインパスタ)にしてもカロリーオーバーしない。

1日に必要な栄養素の1/3が入っているAll-in PASTA(オールインヌードル)ですが、もし3食全てを『バター香るコクうま和風たらこ』にしたらカロリーはどうなるでしょうか?
3食で1143kcal
男性であっても女性であってもカロリーオーバーすることは無いでしょう。
結論:All-in NOODLESはダイエットに使える。けど?
ダイエットのためにはるさめスープなどで済ませてしまう人がいるかもしれません。
確かにカロリーは大幅にカットできるかもしれませんが、体のもととなる栄養素もカットされてしまいます。
All-in シリーズなら、カロリーを若干抑えつつ栄養満点。
100kcalや200kcalのスープはるさめなどと比べてしまえば、カロリーは多く感じるかもしれませんが、栄養面を考慮すれば、ね。
カロリーだけ見れば、特に低いわけではないが、栄養面を考慮すればあり。
カロリーが分かるAll-in NOODLESは、なんとなくのカロリー計算しか出来ない自炊よりも、しっかりと管理できるとも考えられます。
実際に食べてみて、腹持ちはどう?【体験談】
実際に食べてみて腹持ちは◎
ドリンクタイプの完全栄養食も飲んだことがありますが、そちらは最高でも2~3時間もすればお腹が減ってきます。
これだけで満足できるかな?と若干不安はあったのですが、全く問題ありませんでした。

普通のカップ麺食べたのと同じくらいの満足感。
私はデスクワークなので、体力をもっと使う仕事の方はもう少しカロリーを摂ったほうが良いかもしれませんね
All-in PASTA(オールインパスタ)『バター香るコクうま和風たらこ』まとめ
1日の1/3の栄養が取れてしまうカップ麺という夢のような商品を食べてみました。
麺が進化したので、ふつうに美味しいレベルまでになっていましたね。

バターとかちょい足ししてもいいかも!
完全栄養食を考えている方は、All-in PASTAの『バター香るコクうま和風たらこ』試してみてはいかがでしょうか?
コメント