2020年8月現在、HUELはコロナの影響で定期購入者以外は購入できない状況です。詳しくは、公式HPをご覧ください。

個人的評価 | 価格 | ||
---|---|---|---|
約¥500円/1本~ | |||
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 |
400kcal | 20g | 18.6g | 39.6g |
HUEL Ready to Drinkの特徴
完全栄養ドリンク
忙しい時に、飲むだけで栄養バランス完璧。開けて飲むだけ。
ボトルタイプ
ボトルタイプのドリンクなので、水やシェイカーも必要なし。準備も片付けも不要です。
ビタミン・ミネラル
からだに必要な26種のビタミンとミネラルをすべてカバー。
食物繊維
オーツ麦やフラックスシードなどの食物繊維が5〜8g含まれています。
高タンパク質
1本で20gのたんぱく質。プロテインドリンクと同程度です。
低GI
HUEL Ready to DrinkのGI値は25。血糖値が上がりにくいです。
持ち運びに便利な飲む完全栄養食。
- 食事は手早く済ませたい。
- 時間がないときは食事を抜いてしまう。
- 自分の時間を最大限に使いたい。
- シンプルに生きたい。
1日に必要な栄養素をバランスよく含んだ食品『完全栄養食』
ドリンク系の完全栄養食「HUEL Ready to Drink」は、携帯に便利なボトルタイプ。エネルギーが必要な時にサッと開けて飲むだけ。

1本で400kcalのエネルギー補給と同時に、ビタミン・ミネラル・食物繊維など必要な栄養素を摂取することができます。
まさに未来の食事。ディストピア感が漂います!
本記事では、ドリンクの完全栄養食「HUEL Ready to Drink」についてまとめました。

気になるところから読んでいってください。
HUEL Ready to Drinkの種類と特徴
Chocolate:チョコレート
完全栄養のチョコレートドリンク

- 完成された完全食
- ボトルタイプ
- 持ち運び自由
- ビタミン・ミネラル・食物繊維
- 高タンパク質(1本20g)
- チョコレート味
- なめらかな舌触り
HUEL Rtd Chocolate | |
---|---|
カロリー | 400kcal |
たんぱく質 | 20g |
脂質 | 19g |
炭水化物 | 40.6g |
-糖質 | 32.4g |
-食物繊維 | 8.2g |
実食レビュー

HUEL Ready to Drinkのチョコレート味は、3種類の中で最もドロドロとしています。3種類の比較のところでも書きますが、最も食物繊維が多いのがこのチョコレート味となっています。
見た目的には、チョコレートファウンテンのチョコのようですが、甘い甘いチョコレート味を想像すると甘みが足りないかもしれません。ダイエット中などでチョコレートを控えている方であれば、十分にありがたい存在になると思われます。
個人的にはちょっと後味が苦手。少し苦味がある気がします。

食物繊維のためか、一番お腹にたまります。腹持ちの良いチョコレートドリンクです。
Vanilla:バニラ
完全栄養のバニラドリンク。

- 完成された完全食
- ボトルタイプ
- 持ち運び自由
- ビタミン・ミネラル・食物繊維
- 高タンパク質(1本20g)
- バニラ味
- なめらかな舌触り
HUEL RtD Vanilla | |
---|---|
カロリー | 400kcal |
たんぱく質 | 20.0g |
脂質 | 18.6g |
炭水化物 | 39.6g |
-糖質 | 33.9g |
-食物繊維 | 5.7g |
実食レビュー

ホワイトチョコレートを溶かしたような色のバニラドリンクです。
バニラ味のアイスを溶かして、バニラエッセンスを強めに振ったような味がします。
舌触りも非常になめらかですが、トロトロとしているのでゴクゴクと一気に飲むのは難しいかもしれません。

チョコレートよりも甘みを感じました。バニラアイス好きなら好きかも!
Berry:ベリー
完全栄養のベリードリンク。

- 完成された完全食
- ボトルタイプ
- 持ち運び自由
- ビタミン・ミネラル・食物繊維
- 高タンパク質(1本20g)
- ベリー味
- なめらかな舌触り
HUEL Rtd Berry | |
---|---|
カロリー | 400kcal |
たんぱく質 | 20.0g |
脂質 | 18.5g |
炭水化物 | 43.6g |
-糖質 | 33.9g |
-食物繊維 | 5.1g |
実食レビュー

開けた瞬間には、ふわっとベリーの香りが漂います。
実際に飲んでみると、まさに「飲むヨーグルトのベリー味」。酸味はそれほど強くなく、ほどよい甘さがいいアクセントになります。
他の味と同様に、飲み口は少しトロトロしています。3種類の中ではサラッとしている方だと思います。

飲みやすいね!
HUELボトルの比較:カロリーや栄養素

次は3種類のHUEL Ready to Drinkの比較をしていきます。
栄養成分的にはどのボトルが優れているのでしょうか?さっそく一覧にしてみました。
栄養素 | チョコ | バニラ | ベリー |
---|---|---|---|
カロリー | 400 | 400 | 400 |
たんぱく質 | 20 | 20 | 20 |
脂質 | 19 | 18.6 | 18.5 |
炭水化物 | 40.6 | 39.6 | 43.6 |
―糖質 | 32.4 | 33.9 | 33.9 |
―食物繊維 | 8.2 | 5.7 | 5.1 |
―食塩相当量 | 0.9 | 0.7 | 0.7 |

栄養成分的にはほぼ変わりません。チョコレート味だけ食物繊維が少し多いという感じですね。
ドロドロ・トロトロ?・腹持ちについて
【トロトロ】ベリー > バニラ > チョコレート【ドロドロ】
それぞれ全てトロっとしたタイプのドリンクですが、上記のような順番で飲みやすいと思います。

基本は飲むヨーグルトの感じ。トロトロ系。チョコレートが一番ドロドロしてます。
【腹持ち】チョコレート > ベリー = バニラ
もっとも腹持ちがいいのはチョコレート。とはいえやはり液体(ドリンク)ですから、固形物よりは早く空腹を感じます。おおむね2時間くらいでお腹が減り始めました。

一気に飲まずに少しずつ飲んだほうが良いかも。
私のオススメ:ベリー味

個人的にはHUEL Ready to Drinkの中では「ベリー味」がもっとも飲みやすく感じました。

この美味しさで栄養バランス完璧なの?やばくない?
個人的HUEL ボトルタイプ順位は以下のような感じ。
1位:ベリー味
ダントツトップ。めっちゃ飲みやすいし美味しい。リピートしても良いと思った。
2位:バニラ味
ふつうに美味しい。個人的にはバニラはもうちょっと甘くしてほしかった。
3位:チョコレート
まあ、悪くない。ただ、後味が苦手。ちょっと苦味を感じた。
SNS上での口コミ
TwitterではHUELのReady to Drinkはどのような評価がされているのか調べてみました。
完全栄養食Huelのドリンクタイプ🍓ベリー味が美味しすぎて一気に2本も飲んでしまった。。お腹空いてないのに。ヤバい。せっかく4キロ痩せたのに。一本400kcal( ;∀;)
— ふぁる🌈@相互フォロー100 (@yukyharuka) May 21, 2020
液体で植物性だから、まだ消化器への負担は少ないはず。。 pic.twitter.com/xueEgYZPgc
huelドリンク届いた!バニラフレーバー冷やして飲みましたが個人的にアリな感じ。コンプよりもどろっとして甘みがある。オーツ麦原料からかそれを細かく砕いたような穀物感があってそれがお腹にたまる感じがして好きかも。
— Windress (@Windress_JP) July 15, 2019
ボトルタイプは常温保存も出来て良い #huel https://t.co/XMxRfjoozi pic.twitter.com/2hjkafG8K1
コピーライターさんにもらった完全栄養食のHuel。
— Ken Iida (@kengallery1989) February 4, 2020
お腹満たされる & 栄養とれる & 時短になる、忙しい人にぴったりの昼食。
しかもボトルがおしゃれ。
ただしあんまりおいしくはない。 pic.twitter.com/m3n0aZaoN6
完全栄養食Huel
— 山下拓朗🌔Takuro.yamashita (@Yamashita_Tak1) October 28, 2019
全世界で4,000万食売り上げているモンスタードリンク。
飲んでみたのですが味が、きつい…
普段からプロテインを飲み慣れてる人は大丈夫そうなのですが、これから頑張るぞ!と言う人はいきなり心が折れそうになりますね… pic.twitter.com/fpZF3wvRML
完全栄養食という考えが好き(食事に縛られたくない)だしHuelがヴィーガンで推してるので買ってみました。Ready-to-drinkを両種類。ボトルはリサイクル可能✨
— さとうまみ (@satohmami) June 11, 2019
とりあえずバニラ飲んでみたけど飲みやすい!でも梅干し食べたくなる!ww
Tシャツも貰えた🍒 pic.twitter.com/ggEW0mWaew
前から気になってたHuelも買ってみた。
— eima (@eima_mcyKT) April 2, 2020
まずボトル自体が車の添加物みたいでエモい。
味は小麦粉っぽさが強いけどシェイクみたいな感じで悪くない。少なくとも人間のことを考えて作られてる。 pic.twitter.com/RkuZxH2iFl
美味しいという意見もあれば、ちょっとキツイ…。という意見もありました。

デザインがエモいっていう意見はかなり多かったですね。
HUEL Drinkの購入方法とクーポンコード

HUEL Ready to Drinkの購入方法やクーポンコードについてまとめていきます。
コンビニ・薬局・スーパー
![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
販売状況 | × | × | × |
HUELは現在のところ、コンビニや薬局・スーパーマーケットなどの実店舗で購入することはできません。

本場イギリスでは買えるのだろうか?
Amazon・楽天・ヤフーショッピング
![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
販売状況 | × | × | × |
Amazon・楽天・Yahoo Shoppingなどのネット通販大手で購入することはできません。

アメリカのAmazonでは購入することができるみたいです。日本でも買えるようになると嬉しいですね。
公式サイト直販・お試しセットやクーポン情報

日本では実店舗や通販大手で購入はできませんので、公式サイトでのみ購入可能です。

HUELっていくら?
HUELの価格は買う本数によっても違いますが、私が購入したときの価格は『12本で約6600円』くらいでした。
・1本あたり550円程度
24本セットで買った場合は、だいたい1本500円くらいになるかと思います。
手軽さ×時短×完全栄養をどの程度評価するかでこの価格が高いと思うか妥当だと感じるか差が出てくるところですね。

私はぶっちゃけちょっと高いと思います!1本400円くらいにならないかな!
と、思いながらも目新しさと好奇心で買っちゃいましたけどねw
2000円引きクーポンコード
バランスの取れた栄養と、カロリー計算が簡単にできるHuel。興味のある方は試してみてください。
友達紹介プログラムとして2000円OFFになるクーポンコードをご紹介します。

私も次回購入時に2000円OFFになります。
2020年8月現在、HUELはコロナの影響で定期購入者以外は購入できない状況です。詳しくは、公式HPをご覧ください。
1人の紹介者がお友達紹介をすることができる回数と頻度には限りがあります。 不特定多数の方に閲覧されるオンライン上に掲載されたお友達紹介リンクはすでに使用済み等の理由により、無効な場合がありますのでご了承ください。
引用:Huelお友達紹介プログラムガイド
紹介コードは無効な場合があります。

短期間に紹介するとダメなんだって…。使えなかったらごめんなさい。

紹介人数が100人を突破しました!みんなHUEL試してみよう!

ちょうど100人のスクリーンショットを狙っていたんですが、なんと101人!
みんなありがとー!でも100回も買わないかもー(笑)
※現在も増え続けている模様…(笑)
コメント